
DARPAはSRIの専門知識を活用して、研究室から現実世界への技術移行を加速させ、資金提供した技術を米国の国家安全保障や経済安全保障の成果に繋げる
SRIは昨年、アメリカの国家経済と国家安全保障に不可欠なテクノロジーの芽の商業化を加速させようとする試みの一環として、米国防高等研究計画局(DARPA: Defense Advanced Research Projects Agency)がシリコンバレーを拠点とする商業化アクセラレータとしてSRIを選定したと発表しました。
DARPAは、インターネットの先駆けとなったARPANETから気象衛星、そして無人航空機(UAV:unmanned aerial vehicle)に関するテクノロジーから世界初のバーチャルパーソナルアシスタントのSiriに至るまで、様々なイノベーションのもとを生み出した機関です。DARPAは画期的なテクノロジーや能力を生み出すべく、資金を提供している技術が及ぼす影響をより早く世の中にもたらすことを目指しています。DARPA商業化アクセラレータ(DARPA Commercial Accelerators)イニシアチブは、ビジネスの専門知識と起業家の才能を活用してDARPAの技術をより早く広めるという戦略的な取り組みであり、国家や経済、そして社会に及ぼす影響を可能な限り大きくすることを目指しています。
SRIのCEOであるDavid Parekhは次のように述べています。「このDARPAとの戦略的パートナーシップは、今日の逼迫した課題に対応するだけでなく、経済成長の促進にもつながるテクノロジーを発展させるというSRIのコミットメントをより強固にするものです。SRIの商業化に関する専門知識とこれまでの成功という実績がDARPAに評価されたことを嬉しく思うとともに、DARPAの研究実行者(パフォーマー)が初期段階にある変革的な技術を商業化できるように寄与していきます」
全米で5社選定されたトップアクセラレータの1つとして、SRIは、DARPAのパフォーマーがその技術を迅速に開発・拡大できるよう、SRIが有する専門知識を活用して支援するとともに、米国防総省の広範なニーズや商業市場のニーズに対応することも視野に入れています。SRIはNewlabとNaval Postgraduate School Foundation(米海軍大学院大学財団)と提携して包括的な商業アクセラレータチームを立ち上げ、DARPAパフォーマーの市場参入に支援を提供します。
DARPAのミッションは、科学技術の限界を押し広げ、技術面での思いもよらないことを阻止するとともに、驚くほど意外なテクノロジーを創造するということに変わりはありません。このアクセラレータ5社は、DARPAのCommercial Strategy Office(商業戦略室)のミッションを推進するもので、対象となるDARPAの研究チームに対し、以下のことができるよう支援を提供します。
1)優秀な人材の採用、2)市場参入の確固たる戦略策定、3)資本調達からの事業拡大、4)DARPAの保有する画期的なテクノロジーを国家や経済界、社会に影響を与える価値の高い製品やサービス、能力に転換する。
「SRIの商業化に関する専門知識とこれまでの成功という実績がDARPAに評価されたことをうれしく思うとともに、DARPAの研究実行者(パフォーマー)が初期段階にある変革的な技術を商業化できるように寄与していきます」―David Parekh
DARPAは、SRIや他の選定アクセラレータと協力して、革新した技術を米国や同盟国の手の届く範囲に留めるとともに、これらの技術に敵対的な影響が及ぶのを防ぐことも目標にしています。このアプローチは、国家の技術的な優位性を保護し、強化するという、DARPAの広範なミッションの一部です。
Newlabは、持続可能な未来を築く、テクノロジー関連の貴重なスタートアップ企業向けのグローバルなベンチャープラットフォームであり、我々はスタートアップ企業が商業化する際の障害を低くしてより早く市場に投入できるよう支援します。
Newlabは現在、1,000人を超える起業家に加え、先進的な企業や市民団体とのパートナーシップ、そしてアクティブな投資家のネットワークを有しており、これらすべてが必要不可欠な技術のスケールアップを目指して協力しています。これまでに300社を超えるメンバー企業に支援を提供しており、ベンチャーキャピタルから58億ドル超の資金を調達しています。そのうちの28億ドル超がイグジットに成功し、投資先全体の価値評価額は200億ドルを超えています。詳しくは www.newlab.comをご覧いただくか、newlab@missionnorth.comまでお問い合わせください。
米海軍大学院大学財団は、国防総省が戦略的なニーズに対応できるよう、海軍大学院大学(NPS)を直接支援しています。重要任務の一つは必要不可欠な新興の技術分野で活躍する業界のパートナーとNPSを結びつけることです。また、防衛能力の向上につながるNPSの研究やイニシアチブに投資を実施したり、イノベーションのエコシステムを育成したり、国内外の脅威の抑止および打破を可能にするスキルとテクノロジーを、米国の戦闘に携わる人々に供与できるようしたりします。詳細はTodd Lyonsまでお問い合わせください。
SRIは、優先度の極めて高いテクノロジーの分野で活躍するDARPA商業化アクセラレータ企業を支援するにあたり、高いスキルを備えている、もしくは資格を保有しているメンターや起業家の方を募集しております。この詳細やプログラムへの参加をご希望の方は、こちらからお問い合わせください。